1: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 13:35:39.59 ID:xB71JDXv0
3: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 13:36:54.55 ID:MxNAvP9f0
ぶん回しても楽勝だろうしな
そっちの方がリスク少ないかもしれん
そっちの方がリスク少ないかもしれん
6: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 13:37:25.60 ID:fnFhMNqj0
大外ぶん回して飛びそう
余計に予想しにくいわ
余計に予想しにくいわ
16: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 13:47:20.38 ID:kjnNIzep0
ディープのラストランみたいな感じじゃないの
22: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 14:06:04.08 ID:Abowe8f30
>>16
いくらアーモンドアイでもあんな化け物じみたレース運びは無理だろ
いくらアーモンドアイでもあんな化け物じみたレース運びは無理だろ
151: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 18:41:02.84 ID:tpEj07vr0
>>22
1枠1番アエロリット
1枠2番アーモンドアイ
2枠3番アルアイン
2枠4番シュヴアルグラン
国枝「アチャー、内を突くしかないや、アチャー」
1枠1番アエロリット
1枠2番アーモンドアイ
2枠3番アルアイン
2枠4番シュヴアルグラン
国枝「アチャー、内を突くしかないや、アチャー」
17: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 13:48:07.57 ID:pOXKzHad0
よっぽど能力抜けてないとまくって勝つなんて無理だよな
しかもアーモンドは中山未経験で今年はドバイ以外だと東京でしか走ってない
しかもアーモンドは中山未経験で今年はドバイ以外だと東京でしか走ってない
18: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 14:00:21.28 ID:FVyrrpgD0
アーモンドアイが中山2500を外で競馬するってかなりきついでしょ
速さは抜けてると思うから切りはしないけど
速さは抜けてると思うから切りはしないけど
21: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 14:04:41.56 ID:qXBmlQ7s0
まくって勝つには展開の助けもいる
前が潰れる展開ならまくっても勝てる
前が潰れる展開ならまくっても勝てる
23: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 14:15:00.53 ID:EzDtuomL0
抽選コロンコロン
司会者「1枠2番です!」
国枝「あちゃ~外枠が良かったのに~テヘペロ」
こうですね
司会者「1枠2番です!」
国枝「あちゃ~外枠が良かったのに~テヘペロ」
こうですね
125: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 17:25:15.80 ID:KrNG3ker0
>>23
これ
笑みを隠しきれないと思う
これ
笑みを隠しきれないと思う
31: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 14:56:03.12 ID:RVuZoNBz0
外外回って早めの捲りで前潰す競馬が見たいわ
最強ならそれ位やってみろ
最強ならそれ位やってみろ
32: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 14:56:59.24 ID:hynlxtUJ0
道中後方で3コーナから捲って勝つとなるとオルフェ思い出すな
33: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 14:58:05.57 ID:ZclUJes90
早めに仕掛けて四角先頭のレースするやろうな
ルメールうまいからな
ルメールうまいからな
37: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 15:05:54.45 ID:elHKfPTG0
アーモンドアイ勝負所トップスピード大丈夫かな
秋華賞の時は踏み遅れて大外振られてるし
他は全部直線で全力だよね
ルメールは絶対内枠希望だと思うね
秋華賞の時は踏み遅れて大外振られてるし
他は全部直線で全力だよね
ルメールは絶対内枠希望だと思うね
38: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 15:07:01.23 ID:7rnzmek80
ルメールは、JC、秋天のように内枠からスタート決めて好位に付ける競馬を狙ってるだろう
43: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 15:14:18.03 ID:ypblhWRz0
てか16番引いたって普通に勝つぐらい能力抜けてるだろ
45: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 15:14:55.79 ID:7rnzmek80
>>43
それだけ抜けてるなら安田記念は余裕で突き抜けてるわ
それだけ抜けてるなら安田記念は余裕で突き抜けてるわ
54: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 15:24:04.92 ID:NpNQ4anc0
>>45
1600mという短い距離で絶望的な不利食らっても3着に来てるんだから化け物だよ。普通は掲示板にすら届かない
1600mという短い距離で絶望的な不利食らっても3着に来てるんだから化け物だよ。普通は掲示板にすら届かない
68: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 15:35:45.30 ID:3/7uRocy0
8枠に入って勝ったらアンチはぐぬぬ
今度は「外枠だから勝てた」と言いそう
今度は「外枠だから勝てた」と言いそう
80: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 15:53:38.45 ID:jmqTojUV0
何番でもいいから好きなとこ選べって言われたら4番とか6番あと2番とか選ぶくせに
83: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 15:58:49.47 ID:sPERZ27U0
>>80
選べるなら普通に8か10だろ
中山だと内は前壁の可能性があるし、外は明らかに不利だし
選べるなら普通に8か10だろ
中山だと内は前壁の可能性があるし、外は明らかに不利だし
133: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 17:46:37.50 ID:0tLK+iUD0
ディープやオルフェなら外をぶん回して問題ないけどアーモンドアイはそこまでの器か?
136: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 17:54:59.69 ID:kIrRouGz0
アーモンドアイ レベルの馬なら先行して圧勝するのが最強だろ
下手に追い込まなくて良い
下手に追い込まなくて良い
142: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 18:04:52.07 ID:DmmaKvEd0
キセキは逃げるのか分からんけど
アエロとクロコいるし縦長になるだろうから内枠の方が良さそうだけどね
まぁどの枠でも結局ポジション取って最後はチョイ差しで勝つだろうけど
アエロとクロコいるし縦長になるだろうから内枠の方が良さそうだけどね
まぁどの枠でも結局ポジション取って最後はチョイ差しで勝つだろうけど
147: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 18:17:53.56 ID:7rnzmek80
>>142
内枠ならポジション取れるけど、外枠ならポジション取れないだろ
内枠ならポジション取れるけど、外枠ならポジション取れないだろ
150: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 18:36:44.88 ID:lYT+7UCF0
アーモンドアイがまくり決めてるとこってなんかイメージわかねえ、余計なことしなくていいよこの馬は
先行抜け出し突き放し、これでいんだよ
先行抜け出し突き放し、これでいんだよ
153: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 18:44:00.35 ID:8e8zCK9q0
有馬記念
2000年以降10番以降で優勝
2003年 シンボリクリスエス 12/12頭 1人気
2005年 ハーツクライ 10/16 4人気
2008年 ダイワスカーレット 13/14 1人気
2012年 ゴールドシップ 13/16 1人気
2016年 サトノダイヤモンド 11/16 1人気
2000年以降 1人気が10番以降で3着以降
2001年 5着 テイエムオペラオー 12/13
2002年 5着 ファインモーション 12/14
2014年 3着 ゴールドシップ 14/16
2015年 8着 ゴールドシップ 15/16
2000年以降10番以降で優勝
2003年 シンボリクリスエス 12/12頭 1人気
2005年 ハーツクライ 10/16 4人気
2008年 ダイワスカーレット 13/14 1人気
2012年 ゴールドシップ 13/16 1人気
2016年 サトノダイヤモンド 11/16 1人気
2000年以降 1人気が10番以降で3着以降
2001年 5着 テイエムオペラオー 12/13
2002年 5着 ファインモーション 12/14
2014年 3着 ゴールドシップ 14/16
2015年 8着 ゴールドシップ 15/16
173: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 21:38:10.60 ID:RBcB9C9s0
どうせ偶然空いた内を突いてくる
出遅れでも大外でも問題なし
出遅れでも大外でも問題なし
179: 名無しの馬主 2019/12/16(月) 23:04:43.73 ID:G44ydpeb0
アーモンドアイは取りこぼすなら内枠入った時だと思うけどな
大外だったらむしろ安心して買えるだろ
大外だったらむしろ安心して買えるだろ
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1576470939/
コメントする