1: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 10:53:08.44 ID:5uKQBuSX0
これぞクラシック第一段、まさにオールスター戦!!
↑最近こうゆう皐月賞ないよな
↑最近こうゆう皐月賞ないよな
2: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 10:57:19.46 ID:5uKQBuSX0
ちなみに今年は、重賞勝ちの無敗馬はコントレイルとサリオスのみ。
しかもサリオスはNHKマイル直行。
勝負付けが済んだ馬達の再戦を見せられてもな。
しかもサリオスはNHKマイル直行。
勝負付けが済んだ馬達の再戦を見せられてもな。
10: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 11:07:18.10 ID:B317cLyW0
>>2
クリスタルブラック回避したのか?
クリスタルブラック回避したのか?
3: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 10:58:03.50 ID:5wiXwhyd0
トウショウボーイとテンポイントしか思いつかない
7: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 11:03:37.70 ID:5uKQBuSX0
各種2歳戦やトライアルを無敗で勝ち上がって来た馬達が、クラシック第一段の皐月賞で初遭遇!
真に強いのはどの馬か??
こんなワクワク感のある皐月賞を見たい。。
真に強いのはどの馬か??
こんなワクワク感のある皐月賞を見たい。。
8: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 11:06:34.17 ID:3EC2xh7O0
2002が一番ワクワクした
無敗なぞ意味ない
無敗なぞ意味ない
15: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 11:15:08.76 ID:+Fm/oLIv0
サトノクラウン
リアルスティール
ドゥラメンテ
キタサンブラック
の四天王が至高
リアルスティール
ドゥラメンテ
キタサンブラック
の四天王が至高
28: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 12:09:01.02 ID:vbQy+cshO
>>15
世界レベル多数で凌ぎを削る
こういう超ハイレベル世代でクラシックを勝つのが価値がある
世界レベル多数で凌ぎを削る
こういう超ハイレベル世代でクラシックを勝つのが価値がある
16: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 11:16:16.00 ID:f0zBVjIM0
サトノダイヤモンド対マカヒキ対リオンディーズあとエアスピネルはワクワクしたけどね
19: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 11:25:21.32 ID:dacfXs8m0
>>16 近年はこれだねえ
やる前ワクワク、レース後はドッチラケだったけどね
やる前ワクワク、レース後はドッチラケだったけどね
17: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 11:16:50.16 ID:+1zAGseN0
ローマンエンパイア
モノポライザー
タニノギムレット
チアズシュタルク
アドマイヤドン
バランスオブゲーム
うろ覚えだけど盛り上がったよね
誰が無敗だっけな
モノポライザー
タニノギムレット
チアズシュタルク
アドマイヤドン
バランスオブゲーム
うろ覚えだけど盛り上がったよね
誰が無敗だっけな
18: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 11:24:59.80 ID:AXP26U+n0
>>17
この世代って本番までに重賞2勝以上したのがタニノギムレットだけで重賞馬だらけでわくわくしたな
ローマンとヤマニンが同着一着だったり
この世代って本番までに重賞2勝以上したのがタニノギムレットだけで重賞馬だらけでわくわくしたな
ローマンとヤマニンが同着一着だったり
22: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 11:34:12.56 ID:qnGI2idV0
2002クラシックはほんと熱くて楽しかった
皐月までの経過も、皐月のびっくり結果も、そのあとも
皐月までの経過も、皐月のびっくり結果も、そのあとも
23: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 11:41:30.24 ID:wLjYBxmJ0
ノーリーズン買った時は戦前はすごく盛り上がってた気がする
30: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 12:12:05.85 ID:5uKQBuSX0
今年は強いと言われた馬にことごとく土が付いたからな。
マイラプソディ
ワーケア
オーソリティー
アルジャンナ
牝馬戦線にしても、レシステンシア以外ほとんど土ついてしまった。
マイラプソディ
ワーケア
オーソリティー
アルジャンナ
牝馬戦線にしても、レシステンシア以外ほとんど土ついてしまった。
39: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 12:32:49.94 ID:aEu5es6i0
2006の群雄割拠感好き
48: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 14:34:21.94 ID:7sBBYbm20
無敗で弥生賞勝った馬は名馬になると言われていた
そう、マカヒキが出るまではね
そう、マカヒキが出るまではね
50: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 14:49:19.61 ID:2f/gz8Qa0
>>48
ロジユニヴァース
サトノクラウン
ロジユニヴァース
サトノクラウン
49: 名無しの馬主 2020/03/03(火) 14:35:48.46 ID:G86NeKhA0
皐月は時期のわりに優先出走権ばら撒いてるし、距離もチャレンジしてみたくなる距離だし
無敗馬複数頭は難しいんだろうな
無敗馬複数頭は難しいんだろうな
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1583200388/
コメントする